カテゴリで
絞り込み

  • ベテスダの家

    あっという間に10月!

      気付けば10月になりました。 …

    あっという間に10月!

     

    気付けば10月になりました。

    もう2025年も残すところあと少しとなりましたね。

    季節の変わり目ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

    メンバーさんは元気に日々の活動や企画を楽しまれています。

    9月末には1泊2日のキャンプに行きました。

     

     

    まだ、気温も暖かかったので、川遊びやバーベキューを楽しみました!

     

     

    10月に入って少し肌寒くなってきたので、10月初めにはラウンドワンに遊びに行きました。

     

    ゲームにカラオケに身体を動かす運動などなど・・・

    いろいろなことを楽しむことが出来ました。

     

     

    皆様も体調に気を付けてお過ごしください。

     

     

  • ベテスダの家

    お月見企画🌕

    ウィートでお月見企画をしました。  …

    お月見企画🌕

    ウィートでお月見企画をしました。

     

    豆腐と白玉粉をまぜて柔らかめの白玉をつくって、

     

     

    丸めて…

     

     

     

    きなこやあんこ、黒蜜、みたらしなどそれぞれ好きな具をトッピングしました!

     

     

     

    おもちももちもちで柔らかくてとってもおいしかったです✨

  • ベテスダの家

    9月の合同バイキング

    9月末にイマジンとベテスダで合同でバイキングをしま…

    9月の合同バイキング

    9月末にイマジンとベテスダで合同でバイキングをしました!

    当日はたくさんの美味しそうな食事を調理スタッフさんが頑張って作って下さいました。

     

     

     

    見てください、この品数!とても豪華です!

     

    メンバーさんもそれぞれ思い思いに好きな料理をお皿いっぱいにとっていました。

     

     

    皆で楽しく、美味しく頂きました。

    こういう特別なメニューがあると、より給食が楽しみになりますね!

    調理スタッフさん、いつも美味しい給食をありがとうございます!

  • ケアホーム

    メンバーさんのご家族をお招きして研修をしました!

    ベテスダでは年間を通して研修を行っていますが、職員…

    メンバーさんのご家族をお招きして研修をしました!

    ベテスダでは年間を通して研修を行っていますが、職員にも人気で恒例となっているのが利用者ご家族をお招きして半生を語っていただく研修です。

    日々関わりはありながらも、なかなか腰を据えてお話を聞く機会が少ない中、生まれた我が子に障害があると分かった時の心境や、さまざまな人との出会い等1つ1つのエピソードが現在のメンバーさんの暮らしに繋がっていることがよくわかる楽しくも深い研修会となりました。

    特にこの間生活が劇的に変化した方だったので、語るお母様にも聞く職員にも熱が入り、中には涙する職員も…。

    直接ご家族の思いを聞ける大事な機会なので、今後も続けていきます!

  • ベテスダの家

    奈良の大和茶カフェへ( ^^) _U~~

    9月に奈良におでかけしました。  …

    奈良の大和茶カフェへ( ^^) _U~~

    9月に奈良におでかけしました。

     

    奈良駅で降りて興福寺へ。少しお参りをしてからカフェへ。

     

     

     

     

     

    今回は『大和茶カフェ 茶樂茶 SARASA 』さんにお邪魔しました。

    店内も料理もとてもおしゃれで落ち着いた空間で美味しいかき氷やパフェを頂きました。

     

     

  • ベテスダの家

    京都水族館へ🐟

      京都水族館にホワイト所属メンバ…

    京都水族館へ🐟

     

    京都水族館にホワイト所属メンバーでおでかけしました✨

     

    メンバーさんも色とりどりのお魚や大きな水槽に釘付けでした!

     

     

     

     

     

     

     

  • ベテスダの家

    皆で鞄をデコろう♡

      ベテスダ本館でアート企画をしま…

    皆で鞄をデコろう♡

     

    ベテスダ本館でアート企画をしました。

     

     

    無地のトートバックにシールで模様を作り、シルクスクリーンでインクをつけて乾かします。

    その後にシールをはがして完成★

     

     

     

    それぞれ個性的なトートバッグができました💼

  • ケアホーム

    ビリヤニを食べる会

    7月末に「ビリヤニを食べる会」が開催されました。 …

    ビリヤニを食べる会

    7月末に「ビリヤニを食べる会」が開催されました。

    ビリヤニって、どんな料理かご存じですか?

    聞いたことのある名前だけど……どんなんだっけ?というのが、個人的な感想でした。

    調べてみると、ビリヤニとはインドやその周辺国で食べられている、スパイスと肉や野菜をお米と一緒に炊き込んだ料理のことだそうです。

    ビリヤニの他にもチキンや、サラダ、マンゴーラッシーなどもありました。

    今回はケアホームに泊まっているメンバーや居宅を利用しているメンバー、そしてスタッフ(アルバイトさんも含む)でゆっくりお食事を楽しむという会でした。

    地域の方が参加できるお食事会もありますので、その際は是非お気軽にお越しください!

  • ベテスダの家

    鞍馬山にいってきました!

    7月に鞍馬山に行ってきました! とっても暑い…

    鞍馬山にいってきました!

    7月に鞍馬山に行ってきました!

    とっても暑い1日でしたが、緑と空がとてもきれいでした✨

     

  • ケアホーム

    5月、クリエでのひととき

    5月の水曜日 いつもはケアホームエイトで過ご…

    5月、クリエでのひととき

    5月の水曜日

    いつもはケアホームエイトで過ごされているメンバーさんをケアホームクリエにお呼びして、映像を見ながらお菓子を食べる鑑賞会をしました!

    初めてクリエに入ったメンバーさんは慣れない場所に最初戸惑っているご様子もありましたが、

    映像を見ながらお菓子をつまみ、みなさんのんびりと思い思いに楽しまれているようで良かったです。

    またクリエでのイベントも開催出来たらいいですね……!

  • ベテスダの家

    新メンバーと新人職員の歓迎会★

    4月にベテスダの家にも新人職員さんと、新メンバーさ…

    新メンバーと新人職員の歓迎会★

    4月にベテスダの家にも新人職員さんと、新メンバーさんが増えました。

    先日お二人を歓迎するバーベキューをホワイトのスタッフとメンバーさんでしました。

     

    スタッフもメンバーさんも美味しいお肉を食べたり遊具で遊んだりと、楽しいひとときでした。

    お二方、これからよろしくお願いします♪

     

     

  • ベテスダの家

    ウィートハンバーガー企画🍔

    5月に入り、ウィートでは、調理員さんお手製のハンバ…

    ウィートハンバーガー企画🍔

    5月に入り、ウィートでは、調理員さんお手製のハンバーガーを食べました(^^♪

    メンバーさんも美味しく召し上がり、あっという間に完食されています!

    お腹も心も満たされた美味しい給食でした。

  • ケアホーム

    4月のお誕生日

    先日ケアホーム女性棟ではお誕生日会を開催しました。…

    4月のお誕生日

    先日ケアホーム女性棟ではお誕生日会を開催しました。

    お誕生日会はメンバーさんお一人お一人に合わせたメニューを決めてお祝いします。魚が好きな方お肉が好きな方、細長いものが好きな方、好きなものは人それぞれ!

    今回はお誕生日のメンバーさんに合わせてお肉のメニューです。

     

    それぞれのペースで参加され召し上がっておられました。最後はみんなでバースデーソングでロールケーキを食べました。

    次のお誕生日会は6月開催予定です〜🍰

     

     

  • ベテスダの家

    ひらぱーにいってきました!

    4月に枚方パークに遊園地大好きなメンバーのSさんと…

    ひらぱーにいってきました!

    4月に枚方パークに遊園地大好きなメンバーのSさんとIさんとおでかけしてきました。

    天気にも恵まれ、たくさんの乗り物にものることができました。

     

     

    Sさんのはじけるような笑顔をみることができて、スタッフもうれしかったです!

  • ケアホーム

    ひな祭り女子会

    3月のイベントといえば……ひな祭り! ケアホ…

    ひな祭り女子会

    3月のイベントといえば……ひな祭り!

    ケアホーム女性棟でも室内に飾り付けをして、ちらし寿司やケーキなどの特別メニューでの女子会を開催しました。

    参加されたメンバーさんはそれぞれパーティーを楽しまれ、ケーキも召し上がって満足そうなご様子です。

     

    春の陽気が感じられる暖かさになってきて、外出なども行きやすい時期になりました。

    新年度からも季節の行事やメンバーさんの楽しめる企画を開催出来たらと思います。

     

     

     

  • ベテスダの家

    2024年度3月地域交流会

    先日、地域の皆様と一緒にご飯を囲みながらベテスダの…

    2024年度3月地域交流会

    先日、地域の皆様と一緒にご飯を囲みながらベテスダの家の活動を共有させていただく時間を設けて頂きました。

    本日のメニューは『ハンバーグ』でした。

     

    ベテスダのメンバー数名も参加し、にぎやかな食事となりました。

     

    今回の交流会では、普段のベテスダの家の活動(散歩、さをり織り、染め紙など)の様子や、

    普段の昼食の様子まで、様々なことをお話することができました。

     

    今年度は、夏祭りに始まり、地域の皆様に支えられた1年でした。

    2025年度もどうぞよろしくお願いいたします。

    ぜひ、お気軽にベテスダの家のご飯を食べに来てくださいね★

  • ベテスダの家

    金魚ミュージアムに行ってきました!

    先日、奈良にある金魚ミュージアムに行ってきました。…

    金魚ミュージアムに行ってきました!

    先日、奈良にある金魚ミュージアムに行ってきました。

    金魚以外にもトリックアートなど面白い展示もたくさんありました。

     

    ぜひ皆さんも行ってみてくださいね!

    面白い写真がたくさん撮れますよ✨

  • ベテスダの家

    プリンを求めて、大阪へ🚃

    まだまだ寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでし…

    プリンを求めて、大阪へ🚃

    まだまだ寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

    今日は、阪神梅田本店で行われている、『プリンな休日』という催し物に、プリンが好きなメンバーさんと行ってきました。

     

    東京や大阪のプリンのお店が出店していて、イートインもできて素敵な催しものでした。

     

    こちらは大阪にある『やっとPUDDING』さんのクラッシックプリンとアイスティーのセットです。

    プリンはほろ苦く大人っぽい味で、メンバーさんも普段食べないようなプリンに舌鼓を打っていました✨

  • ベテスダの家

    あっという間に3月!

    気が付けばもう3月下旬。時がたつのは速いですね。 …

    あっという間に3月!

    気が付けばもう3月下旬。時がたつのは速いですね。

    年明けからの行事を振り返りたいと思います。

     

    1月は鍋パーティーをしました。少人数でトマト鍋を囲みました。

     

     

    トマト鍋をみんなでつくって炬燵に入り、冬を感じました。

    〆はチーズリゾットにしましたがとてもおいしかったです!

     

    2月はバレンタインデー°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

    みんなでバレンタインっぽい!?ビーフシチューとブラウニーを作りました。

     

    どちらもとってもおいしかったです!特にブラウニーは大好評でした✨

     

     

     

    イベント盛りだくさんの1月、2月でした!

  • ケアホーム

    お誕生日会🍰

    ケアホームではお誕生日のメンバーさんお一人お一人に…

    お誕生日会🍰

    ケアホームではお誕生日のメンバーさんお一人お一人にお誕生日会を開催してます。

     

    メンバーさんのお好きなご飯と壁面を飾りメンバー、スタッフ全員で集まってお祝いしています。

     

    たくさん食べた後はケーキをみんなで食べます。デザートはやっぱり別腹‼︎と思えるほどたくさん食べました。