ケアホーム
全体旅行ベストショット第二弾
全体旅行ベストショット第二弾
『全体旅行ベストショット』第二弾!です。
ベストショットが多すぎてついつい作業の手が止まってしまいますが、こちらは写真に写っているすべてが可愛らしい一枚!
見ているこちらもうっとりしてしまいます。
(2日目 アドベンチャーワールドにて)
ケアホーム
全体旅行ベストショット第一弾
全体旅行ベストショット第一弾
これから5枚にわたってケアホームに入居されている各メンバーさんの『全体旅行ベストショット』を、職員Yの独断と偏見により選ばせて頂きます!
まずは第一弾!明るくて大きな笑い声が今にも聞こえてきそうなこの一枚!トラに乗っているとは思えないとても穏やかで嬉しそうなお顔をされています(*^_^*)
(2日目 アドベンチャーワールドにて)
ケアホーム
HAPPY BIRTHDAY♪
HAPPY BIRTHDAY♪
メンバーのお誕生日には毎度ケアホーム女性陣でエイトに集合して、季節のメニュー、主役の大好物を中心にみんなでわいわい楽しみます♪
にぎやかな雰囲気は苦手なときもあるみきさん。今回は「みきさんが主役ですよ~!」とお伝えするとリビングに来られ、団欒の中で穏やかにときを過ごされました。
お楽しみのお誕生日ケーキも目の前にお出しして、バースデーソングをお贈りできました(^^)♪
ベテスダの家
今日も元気だ畑作業(2019.11.1)
今日も元気だ畑作業(2019.11.1)
ベテスダの家は貸農園で野菜を育てています🥒
その活動の一環として、メンバーには畑作業に取り組んでもらっています。
今日もメンバーのFさんとUさんが頑張ってくれました👨🌾
耕作や水やりなど、日々の作業は多岐にわたります💪
ベテスダの家
ベテスダ全体旅行 in 和歌山(2019.10.25)
ベテスダ全体旅行 in 和歌山(2019.10.25)
ベテスダの家/イマジンでは、1年に1度の全体旅行があります🗾
今年は10月24日と25日で和歌山の旅行でした。
バス組と電車組にわかれて、1泊2日のレジャーを楽しみました🎶
和歌山城やアドベンチャーワールド、ホテルの宴会など……🐬
メンバー・スタッフともに思い思い過ごせたのではないでしょうか。
写真はバス組が参加した紀州梅干館での梅干しづくり体験です💮
ベテスダの家
ナイトビアガーデン(2019.10.3)
ナイトビアガーデン(2019.10.3)
今夜はビアガーデン🍻
あいにくの雨だったので、場所を変更して行いました🌧
後半、プロジェクターでの写真が映し出されています。
歴史を感じさせる記録の数々に会話も盛り上がりました✨
ベテスダの家
剪定中(2019.9.20)
剪定中(2019.9.20)
夏の猛暑で育ったベテスダの家のシマトネリコやハナミズキ🌳
それをスタッフが剪定中の様子です。
ベテスダの家
メモ帳づくり(2019.9.19)
メモ帳づくり(2019.9.19)
今日は染め紙の表紙を使ったメモ帳づくりに挑戦しました。
メンバー・スタッフともども、悪戦苦闘しながら頑張っています(^^;)
染め紙表紙の裁断や表紙とメモ帳の糊づけから袋づめまで取り組んでもらいました!
こうして完成したメモ帳製品👍
参加したメンバーのご家庭にも記念でお持ち帰りです✌
イマジン
イマジン、夏祭りフード
イマジン、夏祭りフード
美味しいごはん!祭りに来たら、手で持ってその場で座って食べながら歩く。
これしかないです。
チケットもって、焼きそば・ポテト・唐揚げ・ゼリー・カレー・焼き鳥に交換。
全て手作り。めっちゃ美味しいので食べなきゃ損です。
結構な量を作っていただきましたので、1パックが山盛りです。
ちゃんとキャベツも人参も豚も。しょうがも入っています。
やきとりはきちんと火を通した上でさらに、香ばしく!
ホットプレートで焼き目を入れる徹底ぶりです。
イマジン
イマジン、夏祭りコンサート
イマジン、夏祭りコンサート
登場していただいた、リズムマーケットさん!
見事に会場を沸かせて、大人も子供もノリノリではしゃいでしまいます。
曲名当てクイズでは、なかなか曲名が出てこない…! 子供たちの勢いに、手も上げられませんでした。
世代によって歌えない方がいたり、世代を超えて愛される曲があったり。
やっぱり音楽っていいなと、聞き惚れてしまいました。
心に響く、演奏を今年もありがとうございました!
イマジン
イマジン、夏祭り花火
イマジン、夏祭り花火
フィナーレは何といっても花火です。安全面には十分注意しながら、スタッフも、ご近所のお客様も、入り混じって手持ち花火を行いました。毎年大人気なのですぐに無くなってしまいます。
線香花火は人気ですね!
さまざまな色の花火、レトロなものもあれば、途中で色が変わるものもあります。子供のころから変わらない楽しさを思い出せますよ!
イマジン
イマジン、夏祭り開催!
イマジン、夏祭り開催!
8月31日(土)、夕方から夜にかけて夏祭りをしました。
イマジンでは地域交流の場として夏祭りを毎年盛大に開催しています!
当日はかき氷、スーパーボールすくい、ラガーマン体験、コンサート、
手作り体験(風鈴)、流しそうめん、手持ち花火等々、独自のイベントも開催し
大いに盛り上がりました。
入口でチケットを購入。カレーや焼きそば、空揚げ、ゼリー、ポテト等、
普段ベテスダの家でランチを作っていただいている方々総出で、
一から手作り。本格的な味を味わうことができます。
大量にとってゆっくり食べる派の方も。
何度もそうめんを流しますので、チャンスは何度も訪れます!
ランチ後様子を見に来てくださいました!
ランチ後様子を見に来てくださいました!
ランチ、冷ぜんざい
ランチ、冷ぜんざい
ベテスダの家では冬夏関わらず、ぜんざいが登場します!白玉団子もおいしいです。
ランチ、ゴマたれ中華そば&小鉢
ランチ、ゴマたれ中華そば&小鉢
ベテスダの家、デイサービスでは毎日、ランチを食べていただいています。1食あたり400円です。今日は中華そばでした。キュウリが苦手な方や、そばが食べにくいメンバーさんもおりますので、工夫しながら食べていただいています。分量としては結構多めですが美味しいので皆さん完食されていました!
ベテスダの家
台風対策(2019.8.14)
台風対策(2019.8.14)
明日15日には西日本に上陸、縦断すると予想されている台風10号…
ベテスダの家では台風による被害を想定、外にある備品などを屋内に避難させました。
外に置いたままでは風でとばされるかもしれませんし、二次被害のおそれもあります。
台風被害が最小限になることを祈りつつ、念には念を入れての対策で明日に備えます。
イマジン
イマジンバイキング開催(2019.8.14)
イマジンバイキング開催(2019.8.14)
台風10号の影響で中止が心配されていたイマジンバイキング、無事開催されました。
豊富なバイキングメニューを満遍なく食べるメンバーや
ひたすら好きなメニューを食べるメンバー…
思い思いに楽しまれたようです。
みんなお腹いっぱい食べられたでしょうか。
毎年2、3回はあるバイキング、本日は今年度1回目でした。
次回もお楽しみに!
ベテスダの家
公園で散歩(2019.8.8)
公園で散歩(2019.8.8)
散歩は活動の一環としてよく取り入れています。
最近、新たに見つけた公園で散歩するようになりました。
暑さのせいか、まだ慣れていないのか、公園の階段で立ち止まるAさん…
そんなAさんを「まだかなー」と温かく見守るMさんの様子です。
向日葵
向日葵
キク科の一年草です。学名のヘリアンサスは「太陽の花」という意味で太陽がある方に花が向きます。
野生のものは60種もあるそうで、どの種類かまでは判別つきません。
花言葉は「憧れ」「あなただけを見つめる」だそうです。
ベテスダの家
デイサービス 焼きおにぎり
デイサービス 焼きおにぎり
今体調を崩されているメンバーさんがおり、昼ご飯を食べられなかったのでおやつ時間で、焼きおにぎりを作ることにしました。頑張って作ったものの、残念ながら食べてもらえず。残念ですが、体調が心配です。結局、スタッフのおやつになりました。